活字中毒ともいうべき、本がなくては
ならない私。

5歳の息子と、3歳の娘がいます。
子供たちお気に入りの本なども
紹介しています。
コメント&TB大歓迎です。

なお、記事と無関係のTBはこちらで削除させていただくことがあります。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

<< 凸凹デイズ/山本 幸久 | main | 図書館本 >>
夜市/恒川 光太郎
4048736515夜市恒川 光太郎 角川書店 2005-10-26by G-Tools


選考委員激賞の、第12回日本ホラー小説大賞受賞作
何でも売っている不思議な市場「夜市」。幼いころ夜市に迷い込んだ祐司は、弟と引き換えに「野球選手の才能」を手に入れた。野球部のエースとして成長した祐司だったが、常に罪悪感にさいなまれていた。


              夜市
              風の古道


最初は、本が薄いからすぐ読み終わるかなと思っていた。
それがなかなか・・・・

この物語にはゆっくりした時間が流れていた。
どんどんページが進むというわけではない。
一字一句ていねいに読みたい本。
特に「風の古道」は。

2つの話に共通するのは、この世にももしかしたら実在しているのかも
という世界。
幻想的で、不思議な世界。
私がこの不思議な世界に迷い込んでしまって、戻ってこられなかったらどうなっちゃうの??とか。

ホラー、幻想的な世界が大の苦手な私をこの不思議な世界へ案内してくれた。涼しいというか、冷たいヒヤッとする。時々背中がゾクッともした。

野性時代3月号「自作にBGM」というコーナー。
恒川さんでした。
『夜市』のBGMにふさわしい音楽はということでぴったりなのは、キャメルの『ダスト・アンド・ドリームス』という事。
どんな曲だろう。聴いてみたいな。
もう一度この曲を聴きながら再読してみたくなった。


スポンサーサイト
こんばんは♪

ほんと、おっしゃるとおりに、ゆっくりとした時間が流れてましたよね。
今までにないホラー小説で、ファンタジー色が強くって、良い感じでした。
懐かしい感じもしたしね(^-^ ) ニコッ
すみれ | 2006/03/14 23:40
すみれさんへ

こういうホラーもありなんだなって思いました。
ファンタジー色が強いから安心して読めました(^^)
とも | 2006/03/15 16:50
すごく面白かったです〜。
もしかしたらこういう世界あるのかも、見えないだけで。
そう思わせましたね。
「夜市」に行ったらなにを手に入れるでしょう。でも「夜市」も「古道」も戻って来れなかったら、と想像するとぞっとしますね。
じゃじゃまま | 2007/10/08 18:02
じゃじゃままさんへ

こんな世界がホントにあったら
こわいですよ〜
もし迷い込んでしまったら
絶望的になり、私は生きていけないと
思います。
とも | 2007/10/15 15:20
久しぶりです。
幻想的で不思議な世界、おもしろかったですね。
| 2008/04/16 20:35
花さんへ

ご無沙汰ですね。
独特の世界がありますよね。
とも | 2008/05/10 11:13
COMMENT









Trackback URL
トラックバック機能は終了しました。
TRACKBACK
【さて、夜市で何を手に入れようか・・・】 第12回日本ホラー小説大賞受賞作 「夜市」恒川光太郎著。 発表されたばかりの直木賞候補の作品でもある。 まずは表題作の「夜市」 全てのものが手に入るという不思議で幻想的で非現実的な夜市。幼い頃に迷い込ん
「夜市」恒川光太郎 | 雑板屋 | 2006/03/15 13:32
どなたかのブログでこれは面白そうだ!と思い、借りてきた。 うん、面白かったよ~。どこか懐かしくて、こういうのをノスタルジックというのか?読んでると、自分の幼かった頃の夕方の町並みを思い出してしまった。 町並みだけじゃなく、両親に甘えてた子どもの頃の自分
夜市 恒川光太郎著。 | じゃじゃままブックレビュー | 2007/10/08 18:00
夜市 恒川光太郎 角川書店 2005年10月 大学生のいずみは高校生時代の同級生裕二から誘いを受け、岬の公園の奥の森で行われる、なんでも売っているという夜市へ行く。裕二は、昔、野球がうまくなりたいと、弟と引き換えに、野球ができる能力を得た
本「夜市」 | <花>の本と映画の感想 | 2008/04/16 20:33